|
定本九州文学散歩
続
野田宇太郎 著
[目次]
- 筑紫よく見む / 3
- 小倉の鷗外 / 8
- 遺跡
- 足跡
- 二人の友
- 女中
- トクさんの話
- 送別会
- 豐津 / 34
- 「三四郎」の故郷
- 枯川の村
- 枯川の生家
- 白秋のふるさと / 43
- 南關
- 母の家
- ごんしゃん
- 鬼童小路
- 鵲を追う
- 薄明の歌
- 漱石の足跡 / 68
- 熊本の家
- 九州の旅
- 峠の茶屋
- 「二百十日」
- 内牧
- 草千里
- 蘆花と熊本 / 91
- 出発
- 「蘆花」の誕生
- 大江義塾跡
- かたみの机
- 人吉にて / 105
- 球磨川の畔
- 故郷の廢家
- 五木の谷のうた / 115
- 子守唄
- 川辺川に沿って
- 五木少女
- 青島の回想 / 130
- 宮崎と文人
- 旅の日の長塚節
- 新らしき村 / 139
- 小丸川峡谷
- 山上孤島
- 一夜
- 椎葉相聞 / 159
- 日向の民謡
- 稗搗節
- 上椎葉にて
- 鶴富屋敷
- 餘韻
- 牧水の里 / 174
- 坪谷へ
- 歌声
- 美々津
- 佐伯の獨歩 / 186
- 「春の鳥」
- 雨の城山
- 肥前の蒲原有明 / 195
- 松浦あがた
- 須古
- 呼子にて
- 巻後覚書 / 228
- 索引 / 233
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
定本九州文学散歩 |
著作者等 |
野田 宇太郎
|
書名ヨミ |
テイホン キュウシュウ ブンガク サンポ |
巻冊次 |
続
|
出版元 |
雪華社 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
241p 図版16枚 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
68012653
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|