|
農業問題の疑問点 : 第一線活動家に訴える
松丸志摩三 著
[目次]
- もくじ
- 1 まずはじめに / p5
- 2 日本に「農業」という職業が果してあるのか / p16
- 3 第二種兼業という農家は本当に農家なのか / p35
- 4 いま行われている農民指導は農民に役立っているだろうか / p60
- 5 ジャーナリズムは農民にどんな影響をもたらしているか / p93
- 6 後継者対策、嫁不足という考え方は果してそれでいいのだろうか / p123
- 7 社会開発と仲間作りということの結びつきはどこにあるのか / p159
- 8 社会教育はいまのままでいいものかどうか / p182
- 9 農協はいまのままの在り方で果していいものだろうか / p202
- 10 第一線活動家へ期待するもの / p220
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
農業問題の疑問点 : 第一線活動家に訴える |
著作者等 |
松丸 志摩三
|
書名ヨミ |
ノウギョウ モンダイ ノ ギモンテン : ダイイッセン カツドウカ ニ ウッタエル |
出版元 |
農山漁村文化協会 |
刊行年月 |
1966 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN03259627
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66007854
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|