スウェン・ヘディン探検記  2

スウェン・ヘディン 著

探検家としてのヘディンの生涯を決定した第1回探検の記録。冬のパミール高原横断、名峰ムス・ター・アタ試登、タクラマカン砂漠での遭難、砂漠中に死滅した古代都市跡の発見…。永遠の生命をもつ紀行文学の傑作。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 命がけの峠
  • パミールでロシヤ人やイギリス人とともに
  • 四つの山脈を越えて
  • カシュガル出発
  • アジア奥地の古都より
  • ホラサンの出土品
  • 砂漠のポンペイ
  • 未知の遊牧の民
  • 野生のらくだの故郷を訪ねて
  • タリム河の原生林を通って
  • 旧ロプ・ノール
  • 舟行
  • たのしい邂逅
  • 探偵小説
  • 新しい任務
  • コンロンの北山麓を目指して
  • 北部チベットの旅
  • アルカ・ターを目指して
  • 最初の鹹湖
  • 野生のろばとヤク
  • 世界最高の山国
  • 初めて会った蒙古人
  • ツァイダム蒙古人とともに
  • 盗賊だ!
  • ハラ・タングートの国。ココ・ノール
  • 1万の像のある僧院を訪ねて
  • シーニン・フでトゥンガンの反乱
  • 再び砂漠を訪ねて
  • ペキン、そして故郷へ!

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 スウェン・ヘディン探検記
著作者等 Hedin, Sven Anders
横川 文雄
ヘディン スウェン
書名ヨミ スウェン ヘディン タンケンキ
書名別名 Durch Asiens Wüsten

アジアの砂漠を越えて. 下
巻冊次 2
出版元 白水社
刊行年月 1988.9
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 4560031266
NCID BN03066372
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
88057260
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 ドイツ語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
アジアの砂漠を越えて. 下 横川文雄
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想