|
日本のプロレタリア文学 : 名作案内
江口渙, 壷井繁治, 山田清三郎 編著
[目次]
- 目次
- まえがき / 3
- 宮島資夫 坑夫 / 12
- 平沢計七 赤毛の子 / 16
- 宮地嘉六 放浪者富蔵 / 20
- 秋田雨雀 国境の夜 / 24
- 前田河広一郎 三等船客 / 28
- 中西伊之助 赭土に芽ぐむもの / 32
- 細井和喜蔵 或る機械 / 36
- 新井紀一 友を売る / 40
- 金子洋文 地獄 / 44
- 今野賢三 火事の夜まで / 48
- 山田清三郎 幽霊読者 / 52
- 小島勗 地平に現われるもの / 56
- 葉山嘉樹 淫売婦 / 60
- セメント樽の中の手紙 / 60
- 壺井繁治 頭の中の兵士 / 64
- 藤森成吉 磔茂左衛門 / 68
- 里村欣三 苦力頭の表情 / 72
- 内藤辰雄 人夫市場 / 76
- 葉山嘉樹 海に生くる人々 / 80
- 黒島伝治 豚群 / 84
- 黒島伝治 橇 / 88
- 越中谷利一 一兵卒の震災手記 / 92
- 橋本英吉 棺と赤旗 / 96
- 佐多稲子 キャラメル工場から / 100
- 山内謙吾 線路工夫 / 104
- 山本勝治 十姉妹 / 108
- 貴司山治 ゴー・ストップ / 112
- 小林多喜二 一九二八月三月一五日 / 116
- 片岡鉄兵 綾里村快挙録 / 120
- 間宮茂輔 朽ちゆく望楼 / 124
- 中野重治 雨の降る品川駅 / 128
- 岩藤雪夫 鉄 / 132
- 中野重治 鉄の話 / 136
- 小林園夫 あいつ安んぜよ / 140
- 田木繁 拷問を耐える歌 / 144
- 小林多喜二 蟹工船 / 148
- 徳永直 太陽のない街 / 152
- 村山知義 暴力団記 / 156
- ビー丸のK 俺たちだ / 160
- 徳永直 馬 / 164
- 武田麟太郎 脈打つ血行 / 168
- 細田民樹 真理の春 / 172
- 鹿地亘 労働日記と靴 / 176
- 木村良夫 嵐に抗して / 180
- 陀田勘助 おれの飛行船 / 184
- 手塚英孝 虱 / 188
- 黒江勇 省電車掌 / 192
- 金親清 旱魃 / 196
- 中野鈴子 味噌汁 / 200
- 谷口善太郎 綿 / 204
- 長沢佑 貧農の歌える / 208
- 鈴木清 監房細胞 / 212
- 槇村浩 間島パルチザンの歌 / 216
- 宮本百合子 一九三二年の春 / 220
- 刻々 / 220
- 小林多喜二 党生活者 / 224
- 宮本百合子 小祝の一家 / 228
- 三好十郎 斬られの仙太 / 232
- 本庄陸男 白い壁 / 236
- 宮本百合子 乳房 / 240
- 小熊秀雄 馬上の詩 / 244
- 今野大力 一疋の昆虫 / 248
- 江口渙 人生の入口 / 252
- 壺井栄 廊下 / 256
- 小池富美子 煉瓦女工 / 260
- プロレタリア文学小史 / 264
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
日本のプロレタリア文学 : 名作案内 |
著作者等 |
壷井 繁治
山田 清三郎
江口 渙
|
書名ヨミ |
ニホン ノ プロレタリア ブンガク : メイサク アンナイ |
シリーズ名 |
青木新書
|
出版元 |
青木書店 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN14394806
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68005552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|