|
出稼ぎの歌 : 歌集
安部英康 著
[目次]
- 出稼ぎの歌
- 目次
- 『出稼ぎの歌』に寄せる・渡辺順三 / 1
- 北方のかがり火・松永伍一 / 8
- 第一部 出稼ぎの歌
- 1 埼玉にて / 23
- 2 伊豆韮山 / 31
- 3 西浦河内 / 35
- 4 上石津村 / 45
- 5 墨田寺島 / 53
- 6 秋田土崎 / 57
- 7 岩手湯田 / 61
- 8 東京渋谷 / 69
- 9 釜石製鉄 / 75
- 10 地下四谷 / 79
- 第二部 開拓史
- 1 開墾の日々 / 89
- 2 夏の重労働 / 93
- 3 冬にいどむ / 101
- 4 りんご開園 / 109
- 5 乳と牛と豚 / 113
- 6 青刈り飼料 / 121
- 7 吾子誕生記 / 129
- 8 浅沼稲次郎 / 133
- 9 あさ草刈り / 137
- 10 開拓二十年 / 145
- 第三部 農業折々の歌
- 1 土百姓 / 153
- 2 種まき / 157
- 3 田かき / 161
- 4 田植え / 165
- 5 田の草 / 169
- 6 稲刈り / 173
- 7 麦まき / 177
- 8 冬籠り / 181
- 9 早春譜 / 185
- 10 雪の夜 / 189
- あとがきにかえて-わたしの歩んだ道- / 199
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
出稼ぎの歌 : 歌集 |
著作者等 |
安部 英康
|
書名ヨミ |
デカセギ ノ ウタ : カシュウ |
出版元 |
家の光協会 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
222p 図版 |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN11309232
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68007032
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|