玉川こども百科  39

玉川大学出版部 編

[目次]

  • もくじ
  • たのしい川あそび / 6
  • 人々ははじめ川のほとりにあつまりました / 8
  • 川のでんせつ
  • 川のうた
  • 川の名前
  • 世界と日本の大きな川
  • 川のそだちかた
  • 川のすがた / 26
  • あめ・ゆき
  • みずうみ・いずみ
  • 上流
  • たき
  • 中流
  • 下流
  • 河口
  • 川のたび / 42
  • 川のたび(1)
  • 川のたび(2)
  • 川のたび(3)
  • 川のめぐみ / 56
  • のみ水
  • いかだ
  • ふね
  • うんが
  • かんがい
  • 水力電気
  • 川の生物 / 74
  • しょくぶつ・さかな
  • 川のけしき / 78
  • 三急流
  • はし
  • すいがい / 86
  • 川をおさめるけいかく / 89
  • 昔の川の工事 / 94
  • 手がらのあった人々
  • 今の川の工事 / 98
  • さぼう
  • ダム
  • ていぼう・川ざらい
  • ごがん・すいせい
  • すいもん
  • こうもん
  • これからの川の工事 / 112
  • アメリカの総合開発
  • すいぼう / 118
  • 川を愛しましょう / 122

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 玉川こども百科
著作者等 栗原 良輔
片岡 京二
玉川大学
玉川大学出版部
書名ヨミ タマガワ コドモ ヒャッカ
書名別名
巻冊次 39
出版元 誠文堂新光社
刊行年月 昭和30
ページ数 125p 図版
大きさ 26cm
全国書誌番号
45020691
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
片岡京二 等, 栗原 良輔
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想