|
光を掲げた人々
2
日本放送協会 編
[目次]
- 序 / 1
- 明治文化の開拓者 伊藤博文 / 11
- 近江聖人 中江藤樹 / 22
- 文学における倫理の探求者 夏目漱石 / 38
- 不撓不屈の精神で「群書類従」を編纂出版した 塙保已一 / 51
- 愛と真心の名君 上杉鷹山 / 64
- 蘭学を養成した 緖方洪庵 / 77
- 日本を世界に紹介した詩人 小泉八雲 / 90
- 学問の業績を以て日米親善につくした 高峰譲吉 / 102
- 生涯を救癩事業につくした 小川正子 / 117
- 犯罪者の更生に一生を捧げた 有馬四郞助 / 132
- 東洋美の再発見者 岡倉天心 / 146
- 世界最古の長編小説「源氏物語」の作者 紫式部 / 157
- 罪ある者も救われる道を開いた 法然上人 / 167
- 真理のために斗い抜いた 高野長英 / 199
- 農村改革の先駆者 大原幽学 / 213
- 詩歌の革新に努力した 正岡子規 / 224
- 日本文化の恩人 渡辺崋山 / 234
- 人間愛にあふれた科学者 寺田寅彥 / 246
- 近代演劇に新しい息吹きを与えた 坪內逍遙 / 260
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
光を掲げた人々 |
著作者等 |
中谷 泰
小林 勝
日本放送協会
|
書名ヨミ |
ヒカリ オ カカゲタ ヒトビト |
書名別名 |
日本編. 2 |
巻冊次 |
2
|
出版元 |
光の友社 |
刊行年月 |
昭和29 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
45021930
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|