|
学校新聞
加藤地三 著
[目次]
- もくじ
- 学校新聞をつくるまで / 5
- 1 ほしくなった学校新聞 / 6
- 2 発行する目的はなんでしょう / 9
- 3 こんな心がまえが必要です / 14
- 4 学校新聞のそしきをどうしたらいいか / 16
- 5 学校新聞のいろいろ / 18
- 6 どんな係をおいたらいいだろうか / 22
- 7 新聞部員の選びかた / 30
- 8 発行にいくらかかるか / 35
- 9 学校新聞と広告 / 40
- 編集会議から反省会議まで / 43
- 1 編集会議 / 44
- 2 取材活動 / 57
- 3 記事の書きかた / 65
- 4 編集(整理)のしかた / 81
- 5 配達はすぐに / 102
- 6 反省会議 / 104
- 印刷の知識と技術 / 107
- 1 とうしゃ版印刷の技術 / 108
- 2 活版印刷の知識 / 128
- 学校新聞のスタイルブック / 137
- 人名の書きかた / 140
- 地名の書きかた / 142
- 時間の書きかた / 143
- 数字の書きかた / 145
- まちがいやすい文 / 150
- 句読点のつけかた / 152
- むすびのことば / 155
- さくいん / 156
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
学校新聞 |
著作者等 |
加藤 地三
|
書名ヨミ |
ガッコウ シンブン |
シリーズ名 |
みつばち文庫 ; 13
|
出版元 |
国土社 |
刊行年月 |
昭和29 |
ページ数 |
159p 図版 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BB2910819X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45019023
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|