宮沢賢治 : 野の天才詩人

和田伝 著 ; 伊勢良夫 絵

[目次]

  • 目次
  • 北上川の岸辺
  • イギリス海岸 / 10
  • 偉くならなくてもいい / 18
  • 石ッコ賢コ / 21
  • 蟹の汁 / 24
  • 海と山 / 30
  • 白いひげを生やした岩手山 / 37
  • 東北の農民 / 41
  • 『めくらぶどうと虹』 / 47
  • 妹思い / 51
  • 質屋にくる人たち / 53
  • 日蓮を慕って / 55
  • 若い日蓮信者 / 62
  • ぼうふらの踊り / 65
  • 命とレコード / 70
  • 農学校の先生 / 73
  • 雪渡り / 80
  • まぼろしの世界 / 87
  • 限りなき悲しみ / 92
  • 北の海へ
  • 悲しみをすてに / 98
  • 靑森挽歌 / 100
  • 津軽海峽 / 103
  • 宗谷挽歌 / 105
  • オホーツク挽歌 / 106
  • 噴火湾(ノクターン) / 110
  • 雲を見よう / 114
  • 伸びゆく若樹
  • 悲しい友 / 120
  • 百姓になれ / 124
  • 植物医師 / 128
  • 木がしゃべる芝居 / 135
  • ひでりの夏 / 138
  • ベートーベンを聽く農民 / 141
  • 賭け / 146
  • 雪道に散る紙片 / 149
  • 大地に立つ
  • 一農民として / 151
  • 『風の又三郞』 / 157
  • 貧しさに生きる聖者 / 170
  • 粗食と信仰 / 177
  • 汎太平洋会 / 180
  • 高価な本 / 184
  • 花売り / 186
  • 科学する詩人 / 189
  • 肥料設計をする詩人 / 197
  • 愛弟子 / 200
  • 伸びゆく弟子 / 205
  • 花代のゆくえ / 209
  • 毒舌 / 212
  • お天気相談 / 216
  • セロ彈きのゴーシュ / 220
  • 病める大樹
  • むしばまれた若樹 / 230
  • とんでもない薬 / 237
  • 『ポラーノの広場』 / 239
  • 肥料工場の技師 / 245
  • 東京の宿 / 247
  • 雨ニモマケズ / 252
  • グスコー・ブドリの伝記 / 262
  • 書けなかった短册 / 280
  • 鹿踊りの夜 / 288
  • 天才逝く / 291
  • 人みなあおぐ巨像 / 295
  • 年表 / 300

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 宮沢賢治 : 野の天才詩人
著作者等 伊勢 良夫
和田 伝
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ
シリーズ名 偉人伝文庫
出版元 ポプラ社
刊行年月 昭和29
ページ数 313p 図版
大きさ 19cm
NCID BA64008389
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
45022009
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想