|
昆虫の採集と観察
古川晴男 著 ; 池田仙三郎 絵
[目次]
- もくじ
- 昆虫採集の目的
- はじめに / 6
- 1 まず種類をおぼえよう / 8
- 2 習性や生活をおぼえよう / 10
- 3 生きたままもちかえろう / 12
- 採集のじゅんび
- 1 採集にゆく場所をきめよう / 20
- 2 採集の身じたくともちもの / 26
- 3 採集にゆくときのこころがけ / 32
- 4 採集に必要な道具 / 37
- じっさいの採集にあたって
- 1 家のなかで / 68
- 2 家のまわりで / 73
- 3 野外に出て / 86
- 4 とくべつな採集場所 / 94
- 昆虫観察のしかた
- 1 観察の材料えらび / 102
- 2 観察に必要な道具 / 111
- 3 野外観察のしかた / 112
- 4 室内観察のしかた-昆虫の飼いかた / 113
- 自然をたいせつに
- 1 昆虫採集のエチケット / 124
- 2 昆虫を保護しよう / 125
- 3 天然記念物とはどのようなものか / 146
- 小さな博物館をつくろう
- 1 標本つくりの道具と材料 / 152
- 2 標本のつくりかた / 156
- 3 標本の保存のしかたとせいとん / 161
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
昆虫の採集と観察 |
著作者等 |
古川 晴男
池田 仙三郎
|
書名ヨミ |
コンチュウ ノ サイシュウ ト カンサツ |
シリーズ名 |
みつばちぶっくす ; 9
|
出版元 |
国土社 |
刊行年月 |
昭和38 |
ページ数 |
166p 図版 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN13757143
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45018990
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|