|
言語 : ことばの研究
エドワード・サピーア 著 ; 泉井久之助 訳
[目次]
- 目次
- 訳者のことば
- 日本語版へのサピーア夫人の序
- 原著者の序
- 第一章 序論--言語の定義 / p1
- 第二章 ことばの要素 / p22
- 第三章 言語の音声 / p40
- 第四章 言語における形態--文法的手順 / p54
- 第五章 言語における形態--文法的概念 / p79
- 第六章 言語構造のいろいろの類型 / p120
- 第七章 歴史的所産としての言語--駆流 / p148
- 第八章 歴史的所産としての言語--音韻法則 / p174
- 第九章 言語の相互影響 / p196
- 第十章 言語と人種と文化 / p211
- 第十一章 言語と文学 / p225
- 索引 / p254
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
言語 : ことばの研究 |
著作者等 |
Sapir, Edward
泉井 久之助
エドワード・サピーア
|
書名ヨミ |
ゲンゴ : コトバ ノ ケンキュウ |
書名別名 |
Gengo |
出版元 |
紀伊国屋書店 |
刊行年月 |
1957 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4314000015
|
NCID |
BN01490192
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20355243
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
英語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|