文学語学論集

田中彰寛編

[目次]

  • ニューマン大学論に於ける リベラル・エジュケーションに就て・加藤秀次郎 / 1
  • 商業英語の文体論的考察-品詞構成について・中村巳喜人 / 19
  • PaterのSir Thomas Browne論・植木錬之助 / 35
  • `The Strange Case of Dr.Jekyll and Mr.Hyde' and R.L.Stevenson・Toshihiko Kusunose / 45
  • William Blakeのイエス観・保田正義 / 69
  • 言語音声教材の性格・河野守夫 / 87
  • B.-C.CoquelinのMoliere論-≪Moliere et Le Misanthrope≫を中心に-・小島達雄 / 99
  • GoetheとSchweitzerの教養・田中彰寛 / 115
  • ハーゲルシュタンゲの「こころ」について・久山秀貞 / 129
  • 加藤秀次郎先生年譜・業績目録

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 文学語学論集
著作者等 加藤 秀次郎
関西学院大学経済学部
書名ヨミ ブンガク ゴガク ロンシュウ
出版元 関西学院大学経済学部
刊行年月 1967
ページ数 144p 図版
大きさ 21cm
NCID BN1399016X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
67000840
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想