鋼鉄はいかに鍛えられたか

オストロフスキー 著 ; 横田瑞穂 訳

苛酷な労働と貧しい生活のなかで、金持の横暴を憎んで成長したパーベル・コルチャーギン。第一次世界大戦、10月社会主義革命、国内線とつづくたたかいの嵐のなかに、彼は15歳の全身を投げ込んでいった。ブルジョアの娘トーニャとの愛の芽ばえと決別…。革命のさなか、青年の不屈の勇敢さと意志、祖国愛はどのようにして鍛えられたか。ソビエト文学を代表する名作。

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 鋼鉄はいかに鍛えられたか
著作者等 Ostrovskii, Nikolai Alekseevich
Ostrovskiĭ, Nikolaĭ
横田 瑞穂
オストロフスキー ニコライ・アレクセーエヴィチ
書名ヨミ コウテツ ワ イカニ キタエラレタカ
シリーズ名 新日本文庫
出版元 新日本出版社
刊行年月 1986.12
ページ数 2冊
大きさ 15cm
ISBN 4406012028
NCID BN01013240
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
87013029
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 ロシア語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想