|
古代国家と宗教文化
重松明久 著
[目次]
- 第1 銅鐸に現れた宗教思想
- 第2 トンカラリンと竜神信仰
- 第3 古墳築造の宗教思想的背景
- 第4 稲荷山古墳出土鉄剣銘文をめぐる推理
- 第5 天神と国神の構成-とくにその外来的要素について
- 第6『古事記』の神系とその称呼について-神と命の使用法をめぐって
- 第7 八幡神の原像と神仏習合過程
- 第8 尾張氏の熱田社奉祀をめぐって
- 第9 古代における祥瑞思想の展開と改元
- 第10 白鳳時代の年号の復元的研究
- 第11 天皇号成立の時期について
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
古代国家と宗教文化 |
著作者等 |
重松 明久
|
書名ヨミ |
コダイ コッカ ト シュウキョウ ブンカ |
出版元 |
吉川弘文館 |
刊行年月 |
1986.12 |
ページ数 |
465, 12p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4642022090
|
NCID |
BN00610186
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
87010816
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|