双書現代家族の危機と再生  3 (老人と家族)

布施晶子 ほか編

高度経済成長期以降、急速に進行した高齢化社会のひずみとはなにか、現代社会における老人の位置づけを明確にするとともに、老親扶養・介護と家族、老人福祉をめぐる今日的問題点を制度的・政策的に分析し、老人が生きがいをもって生活するにはどうしたらよいかを明らかにする。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 現代の老人問題
  • 2 老親扶養と家族
  • 3 老人と家族
  • 4 老齢者保障制度の現状と課題
  • 5 老人福祉の有料化・産業化と家族の危機
  • 6 家族と老人生活-スウェーデンの場合
  • 7 老人問題の原点を考える

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 双書現代家族の危機と再生
著作者等 布施 晶子
橋本 宏子
清水 民子
布施晶子ほか
書名ヨミ ソウショ ゲンダイ カゾク ノ キキ ト サイセイ
書名別名 老人と家族
巻冊次 3 (老人と家族)
出版元 青木書店
刊行年月 1986.9
ページ数 280p
大きさ 20cm
ISBN 4250860272
NCID BN00448587
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
86052076
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想