|
価値と価格の理論
P.M.リヒテンシュタイン 著 ; 川島章 訳
[目次]
- 第1編 競合する伝統(方法論入門
- 代替論ポスト・ケインジアンとマルクス学派)
- 第2編 2つの価値論の伝統(客観的価値論
- 主観的価値論)
- 第3編 経済的余剰の構成原理(経済的余剰の歴史的考察
- 現代的な余剰の概念)
- 第4編 ポスト・ケインジアンの価値と価格の理論(ポスト・ケインジアン-新リカードウ派の価値と価格の理論
- 賃金,利潤及び価格
- リカードウ派不変価値尺度の問題
- 基礎モデルの拡張)
- 第5編 マルクス派の価値と価格の理論(マルクスの価値と価格概論
- 価値から価格へ)
- 第6編 総括及び比較(マルクス派対ポスト・ケインジアン-新リカードウ派)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
価値と価格の理論 |
著作者等 |
Lichtenstein, Peter M
Lichtenstein, Peter M.
川島 章
リヒテンシュタイン P.M.
|
書名ヨミ |
カチ ト カカク ノ リロン |
書名別名 |
An introduction to post-Keynesian and Marxian theories of value and price |
シリーズ名 |
ポスト・ケインジアン叢書 9
|
出版元 |
日本経済評論社 |
刊行年月 |
1986.6 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
481880102X
|
NCID |
BN00180134
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
86046467
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
英語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|