荷風小説  1

永井壮吉 著

当時一世を風靡していた硯友社閥に慊らず、範をフランス自然主義にとって,我国社会小説の萌芽ともなった「地獄の花」によって登場した荷風は、アメリカに渡ると共に天性の詩才の赴くまま、新大陸の風物を縦横に謳いあげ、日本近代文学史上屈指の青春の譜、「あめりか物語」で一躍文壇の寵児となった。

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 荷風小説
著作者等 永井 荷風
永井 壮吉
書名ヨミ カフウ ショウセツ
巻冊次 1
出版元 岩波書店
刊行年月 1986.5
ページ数 458p
大きさ 20cm
ISBN 4000910612
NCID BN01025931
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
86040246
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
あめりか物語 永井 壮吉
ちゃいなたうんの記 永井 壮吉
一月一日 永井 壮吉
六月の夜の夢 永井 壮吉
地獄の花 永井 壮吉
夏の海 永井 壮吉
夜あるき 永井 壮吉
夜の女 永井 壮吉
夜半の酒場 永井 壮吉
寝覚め 永井 壮吉
岡の上 永井 壮吉
市俄古の二日 永井 壮吉
悪友 永井 壮吉
旧恨 永井 壮吉
春と秋 永井 壮吉
永井 壮吉
林間 永井 壮吉
牧場の道 永井 壮吉
船房夜話 永井 壮吉
落葉 永井 壮吉
醉美人 永井 壮吉
長髪 永井 壮吉
雪のやどり 永井 壮吉
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想