|
北村透谷
笹淵友一 著
[目次]
- はしがき / 1
- 序說 基督者としての透谷 / 1
- 第一部 性向と思想
- 第一章 性格と傾向 / 35
- 第二章 宗敎觀 / 60
- 第三章 生命觀 / 113
- 第四章 文學觀 / 153
- 第五章 戀愛觀 / 194
- 第二部 影響と近似
- 第一章 バイロンと透谷 特にThe Prisoner of Chillonと「楚囚之詩」に就いて / 221
- 第二章 「蓬萊曲」とその典據に就いて / 243
- 第三章 透谷の生命觀とカアライル及エマアスン / 272
- 第四章 巖本善治と透谷 / 303
- 第五章 德富蘇峯と透谷 / 323
- 結び 浪漫主義と透谷 / 342
- 附錄
- 一、 北村透谷著作年表 / 363
- 二、 未發表遺稿及書簡 / 379
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
北村透谷 |
著作者等 |
笹淵 友一
|
書名ヨミ |
キタムラ トウコク |
出版元 |
福村書店 |
刊行年月 |
1950 |
ページ数 |
407p 図版 |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN07803337
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
50003915
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|