|
講談全集
17
[目次]
- 目次
- チチンプイ〔プイ〕御代の宝 / 7
- 合気をかける前髪立ちの美少年 / 11
- 瓜の蔓には茄子はならぬ / 16
- 命おしまぬ蛆虫めら / 22
- 無礼講がとんだ無礼口 / 26
- 口はあっぱれ手並はカッポレ / 31
- 聞いてびっくり我が身の素性 / 36
- サテは怪物、御参なれッ / 44
- 出る杭は打たれる慣い / 51
- 身をやつす下郎権平 / 59
- 引っぱり凧の美い男 / 67
- 出合頭に眉間をプツリ / 71
- 御指南番がキリ〔キリ〕舞 / 80
- 壁に耳ある世のたとえ / 89
- 闇にひらめく氷の刃 / 97
- 返り忠とは卑怯な奴 / 102
- 俺の首はどこへ行った / 109
- 前代未聞の道場びらき / 115
- 雪の日の門辺にたゝずむ娘巡礼 / 120
- 恋は女子の癪の種 / 125
- 極意のエキス法真剣と法真術 / 132
- 薩陲峠に義を結ぶ、二人の勇士 / 137
- 五両のかたに妹の身柄 / 144
- 死んだ後で女房の身持ちが心配 / 148
- ヘエ、これも講談のお蔭ザンス / 158
- 是非に及ばぬ、主君と雖もお手向い / 163
- それこそ尋ねる親の敵 / 169
- 雪隠づめは臭いが閉口 / 177
- 石をかませて猿轡 / 180
- 無念残念ッ敵は逃亡、妹は行方不明 / 186
- 海賊の胡麻よごしはどうじゃ / 193
- ジタバタすると命がねえぞ / 201
- 酒と女で討死は武士の覚悟じゃ / 208
- 兄妹、奇しき二度目の邂逅 / 217
- 花も恥じらう恩師の娘 / 222
- 騏驎は老いても騏驎だぞ / 225
- 気合と気合、心と心の試合じゃ / 232
- 行司が居眠りコックリコ / 237
- 大酒飲みの名僧智識 / 242
- 覆面の男は敵の片割れ / 247
- マンマと掛った落し穴 / 254
- 見る目も無残な牢問拷問 / 259
- 賞罰正しからずんば? / 266
- 敵中に思わぬ味方 / 272
- あわや風前、命の燈火 / 279
- 間一髪の救いの神 / 285
- 天日昭々、悪の栄えしためしなし / 289
- 目出度き大団円 / 295
- 短篇付録 悲願の管鍼 / 301
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
講談全集 |
書名ヨミ |
コウダン ゼンシュウ |
巻冊次 |
17
|
出版元 |
大日本雄弁会講談社 |
刊行年月 |
昭和29 |
ページ数 |
8冊 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
56001188
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|