樹氷 : 詩と絵とオブジェ

吉見庄助 著

[目次]

  • 目次
  • 大磯の小石 (三九、二)
  • 渚の文字 (三九、二)
  • 朝の湯の浜 (三八、一〇)
  • 湖畔の乙女 (三九、七)
  • 東京の空 (四一、二)
  • 伊那谷の朝 (四二、五)
  • 巡り逢い
  • 巡り逢い (四一、七)
  • 土用波 (四一、八)
  • 展望台
  • 白い雪 (四二、一)
  • 雲が湧く (四二、八)
  • 風穴 (四二、八)
  • 展望台 (四一、五)
  • 蔵王
  • 蔵王の春 (四一、六)
  • 我等の山 (四一、六)
  • 聖山 (四一、八)
  • 登攀 (四二、七)
  • ロバの耳 (四二、七)
  • 樹氷
  • 樹氷 (四二、二)
  • 樹氷原滑降 (四二、二)
  • 路傍の石 (三八、六)
  • 木の根っ子 (三八、八)
  • 物いう石 (四一、一)
  • 樹氷との対話 (四一、一)
  • 山を描く男I (四〇、九四一、一)
  • 山を描く男II (四一、九)
  • こころ
  • 娘の絵 (四一、九)
  • 熱 (四二、三)
  • 娘の成人 (四二、一)
  • 年輪
  • 賽の磧(色刷)
  • 路傍の石 (色刷)
  • 蔵王・お釜
  • 大磯の小石
  • 大黒天
  • 地獄の門
  • 湧く雲 (刈田山頂)
  • 新緑の三階滝
  • 賽の磧の残月
  • 霧の芝草平
  • ロバの耳コース (1)
  • 樹氷 (さげ坂附近)
  • 熊野岳・ロバの耳を望む
  • みづく屍
  • 白鳥とエダ
  • 英雄の死
  • しあわせな木の根っ子
  • 樹氷の対話
  • ロバの耳コース (2)
  • おどるニンフ
  • 怒濤を行くニケ
  • 幼児を抱くアフロデーテ
  • 蔵王滝見台にて(桜井氏撮影)

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 樹氷 : 詩と絵とオブジェ
著作者等 吉見 庄助
書名ヨミ ジュヒョウ : シ ト エ ト オブジェ
出版元 吉見庄助
刊行年月 1967
ページ数 87p 図版
大きさ 19×19cm
全国書誌番号
68010264
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想