|
講談全集
18
[目次]
- 目次
- ようなの伝に背く百姓少年 / 7
- 敵討たれをまつお師匠さま / 12
- ビク〔ビク〕者の侍強盗 / 20
- 勘五郎、晴れの江戸入り / 29
- 鉄拳チョップ初のお目見得 / 34
- 『世直し稼業』のアルバイト / 42
- 辻斬りの名所で兄弟の誓い / 46
- もう跡目を譲りなせえ / 52
- その方は道場破りに参ったな / 58
- ジャ〔ジャ〕馬『夕立』をたゞ一打ち / 63
- 恩師だまし討ちの内幕 / 65
- いわれなきこの眉間の疵? / 73
- 怒り立ったるザンバラ辰 / 82
- 左の片腕を土產に持ってけ / 85
- 『えらい』『えらい』の掛け合い注進 / 93
- お前も惚れて通った一人だろう / 97
- 先廻わりして斬っちまうから / 105
- この謎が解けなかったのか / 113
- 二挺の軍鶏籠江戸道中 / 122
- 待伏せ、三国峠の陣備え / 127
- 御眼力のほど恐れ入った / 134
- 閃めく白刃、三国峠の血の雨 / 138
- 二つの生ッ首と坊主頭が詫び証文 / 148
- 奇ッ怪、水しぶき軍鶏籠破り / 157
- ヤッ兄貴、舌を嚙んだぜ / 163
- 余りお見限りなさらないでね / 169
- 『サア殺せッ』『サア殺せッ』 / 180
- キャッ、バターン、ウーム / 189
- お呼びなすったなア、この俺かい / 193
- 抜き打ちざまに素ッ首をスバーリ / 201
- 慕いよる女俠客小判のお蝶 / 207
- 兎のお株をとった亀がグー〔グー〕〔グー〕 / 213
- 勘五郎の身延山詣で / 220
- ウーム、サテは大河原の奴ッ / 224
- 屋敷稼業!そい奴ア鬼門だ / 230
- 作りも作ったり召捕り状 / 238
- 黙れッ、たしかな証拠があるぞ / 243
- 恩人救い出しに躍気のお蝶 / 248
- 花魁たしかに身請けするぜ / 260
- お任せ敵討ちの助太刀第一号 / 271
- お前の負けっぷりを見にいく / 275
- 情けの胴斬り助太刀第二号 / 283
- 詰め腹切った大庭佐四郎 / 292
- ポーン〔ポーン〕が手引きの合図 / 301
- おそでの懐剣仇の肩口にズバッ / 307
- お蝶の本願成就、恋い亭主! / 311
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
講談全集 |
書名ヨミ |
コウダン ゼンシュウ |
巻冊次 |
18
|
出版元 |
大日本雄弁会講談社 |
刊行年月 |
昭和29 |
ページ数 |
8冊 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
56001188
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|