|
日本児童詩年鑑
1961年版
少年写真新聞社「詩の手帳」編集部 編
[目次]
- 日本児童詩年鑑 一九六一年版
- もくじ
- 日本の児童詩はどのように発展しているか
- 日本の児童詩はどのように発展しているか・吉田瑞穂 / 6
- 児童詩論
- 児童詩指導のあゆみ・磯崎靖明 / 18
- 児童詩と映像・山田敏文 / 31
- 作品・作詩指導の方法・傾向
- 全国各地の文詩集一覧
- 北海道地方 / 38
- 東北地方 / 69
- 関東地方 / 135
- 中部地方 / 236
- 北陸地方 / 268
- 近畿地方 / 301
- 中国地方 / 388
- 四国地方 / 409
- 九州地方 / 419
- 児童詩作品
- 小学一年(いんでやんごっこ他九篇) / 472
- 小学二年(ふじさん他九篇) / 474
- 小学三年(大べん小べん他九篇) / 476
- 小学四年(さんま他一六篇) / 478
- 小学五年(たのしい世のなか他一八篇) / 482
- 小学六年(もうこう他二三篇) / 488
- 中学一年(雪雲他五篇) / 495
- 中学二年(まきわり他六篇) / 497
- 中学三年(アパート群他三篇) / 500
- 日本の児童詩の現状をかたる
- (1) 日本児童詩年鑑一九六一年版収録中の作品を中心の座談会 滑川道夫 吉田瑞穂 柳内達雄 松本利昭 小池昇 塚由一郎 岡田道智 / 504
- (2) 詩と作文のちがい・松本利昭 / 517
- 地方別児童詩指導者名簿
- 地方別児童詩指導者名簿 / 536
- 年鑑編集室 / 548
- 付・作品総索引 / 564
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本児童詩年鑑 |
著作者等 |
詩の手帳編集部
日本児童詩の会
少年写真新聞社「詩の手帳」編集部
|
書名ヨミ |
ニホン ジドウシ ネンカン |
書名別名 |
Nihon jidoshi nenkan |
巻冊次 |
1961年版
|
出版元 |
少年写真新聞社 |
刊行年月 |
1961 |
ページ数 |
2冊 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA31268635
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
50002941
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|