Poetry Anthology : 1955-1960

片桐ユズル 等著

[目次]

  • 目次
  • 早川令子
  • うっかり あなたが / 1
  • はるやすみ / 1
  • また7月が来た / 2
  • 休み明け / 3
  • ある日 / 4
  • わかりきった話 / 5
  • リモート・コントロール / 5
  • くじら / 6
  • 引地正俊
  • 海の約束 / 7
  • 堀孝子
  • たより / 13
  • Hay Fever / 13
  • 片桐ヨウコ
  • ことば / 16
  • 坂とトンネル / 16
  • A View in Japan / 18
  • エツコ / 19
  • ヤスコ / 22
  • トミコオバチャン / 23
  • A Professor / 24
  • 片桐ユズル
  • After Reading Herbert Read / 27
  • Elegy 1956 / 27
  • Cambridge,Mass. / 36
  • あかし / 37
  • 祝婚歌 / 38
  • バルソビエナ / 41
  • 彼女はぼくの知ってる一番知的な女性だ / 41
  • On Romanticism / 42
  • トーテム / 46
  • ひとは一瞬間だけ真理を見る / 49
  • 勝野睦人
  • わたしはひとつの / 50
  • 室マサル
  • いのち / 51
  • 秋 / 52
  • 永坂田津子
  • 時間 / 54
  • 城 / 56
  • 穴と蛇 / 59
  • だから 鍵を / 61
  • 猫 / 63
  • 中尾ハジメ
  • Les Bandits / 65
  • Un Massacre / 66
  • Une Femme / 69
  • 小川昭子
  • かがみをこわした / 77
  • 秋 / 78
  • 虫 / 79
  • タカハシヨシカツ
  • マイクロフォン / 80
  • アラシ ノ マエ / 81
  • 高橋雄四郎
  • Porte des Lilas / 83
  • East of Eden / 84
  • I llumination / 87
  • おかし / 95
  • 鶴見俊輔
  • 人形の台詞 / 97
  • くわいの歌 / 98
  • 薄井歳和
  • マニフェスト / 100
  • 屋部憲次郎
  • 土の淚 / 102
  • ただよう地表 / 107
  • 網膜の都市-断章 / 109
  • 解説 / 110
  • 筆者紹介 / 115

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 Poetry Anthology : 1955-1960
著作者等 片桐 ユズル
書名別名 Poetry Anthology : 1955 1960
出版元 Poetry出版部
刊行年月 1960
ページ数 116p
大きさ 18cm
全国書誌番号
61008366
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想