|
英文学と英国精神
加藤猛夫 著
[目次]
- 目次
- 序文 / 3
- 第一篇
- 一、 運命的な民族性 / 8
- 二、 西紀一〇六六年のノルマン人の英国征服 / 21
- 三、 テューダー朝における王権確立 / 37
- 四、 ステューアート王朝における王権の衰微 / 45
- 五、 十八世紀時代の英国民の王室に対する態度 / 59
- 六、 十九世紀における英国民の自由精神の発達 / 91
- 七、 二十世紀イギリス人の自由批判の精神 / 106
- 第二篇
- 一、 フランス革命前のワーヅワースの精神生活 / 116
- 二、 フランス革命後のワーヅワースの宗教思想 / 121
- 三、 ワーヅワースの宗教的信念の転機 / 129
- 四、 ワーヅワースの勤労観 / 148
- 五、 ワーヅワースの「教会史詩」 / 151
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
英文学と英国精神 |
著作者等 |
加藤 猛夫
|
書名ヨミ |
エイブンガク ト エイコク セイシン |
書名別名 |
Eibungaku to eikoku seishin |
シリーズ名 |
南雲堂不死鳥選書
|
出版元 |
南雲堂 |
刊行年月 |
1959 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN0463055X
BN05585188
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
59010266
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|