|
新書太閤記
第2
吉川英治 著
[目次]
- 山川皆兵 / 9
- 一擒一縱 / 18
- 竹中半兵衞 / 31
- 病孫子 / 39
- 山中人 / 48
- 桃源 / 64
- 竿頭一瓢 / 70
- 母に侍す / 86
- 隣交遠計 / 101
- 密客 / 110
- 桔梗咲く / 117
- 春風行 / 132
- 伊勢軍功帳 / 138
- 於市・於虎 / 151
- 大義 / 164
- 二十一日記 / 168
- 七番樂 / 176
- 建設の音 / 181
- 堺町人 / 189
- 名器 / 200
- 北征 / 211
- 露のひぬ間 / 226
- 琴線 / 236
- 姉川 / 246
- 兩面將軍 / 257
- 叡山 / 268
- 東風吹く一隊 / 280
- 獅子の乳兒 / 290
- 卑屈茶わん / 297
- 四面楚歌 / 305
- 伏龍悶動 / 311
- 毘沙門堂主 / 320
- 雁と燕 / 330
- 權化 / 337
- 時々刻々 / 354
- 三方ヶ原 / 360
- 卍(まんじ) / 374
- 天放無門 / 380
- 田園の一悲母 / 386
- 君臣春風 / 392
- 舊閣瓦解 / 400
- 去りゆく人々 / 408
- お市の方 / 420
- 母の戰い / 429
- 說客 / 438
- 珠 / 449
- さむらい集い / 461
- 未來の女性 / 471
- 母と妻 / 479
- 樂しみこゝにあり / 484
- とらと虎 / 495
- 石田佐吉 / 503
- 鞠 / 512
- 財吏 / 520
- 御旗楯無 / 528
- けだもの囃子 / 535
- 長篠 / 545
- 破れ障子 / 562
- 泥衣の戰士 / 573
- 士魂煌々 / 578
- 姉川役圖 / 247
- 三方ヶ原役圖 / 361
- 長篠戰圖 / 549
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
新書太閤記 |
著作者等 |
吉川 英治
|
書名ヨミ |
シンショ タイコウキ |
書名別名 |
Shinsho taikoki |
シリーズ名 |
時代小説大作全集 ; 第2巻
|
巻冊次 |
第2
|
出版元 |
六興出版部
|
刊行年月 |
1959 |
ページ数 |
589p |
大きさ |
18cm |
全国書誌番号
|
59003123
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|