|
荒木又右衛門
邑井貞吉 著
[目次]
- 目次
- 荒木又右衛門(伊賀の水月) 邑井貞吉
- 柳生重兵衛の狂気を癒す沢庵禅師 / 6
- 重兵衛、荒木丑之助少年を申し受く / 16
- 賭博試合に又右衛門快勝す / 22
- 又右衛門江戸に道場を開き弁吉の仇討に助勢 / 29
- 柳生又十郎、女の迷いから覚めて発心 / 41
- 本田公、又右衛門召し抱えの奇策 / 58
- 桜井兄弟と又右衛門の大勝負 / 73
- 舅の怨敵を求めて桜井兄弟を大阪へ追う / 80
- 色里新町へ誘う桜井兄弟の策謀 / 92
- 又右衛門、桜井を追って河合又五郎に迫る / 105
- 山田真竜軒と手合せの末仇の居所を教えらる / 112
- 花も実もある藤堂家のはからい / 126
- 伊賀の血煙り三十六人斬り / 141
- 新作名講談短篇集 邑井操
- 春風臆病問答 / 156
- 大原幽学 / 169
- 福沢諭吉 / 180
- 藤原銀次郎 / 193
- 義士銘々伝(IV) 服部伸
- 倉橋伝助 / 208
- 小野寺十内 / 235
- 小山田庄左衛門 / 261
- 外伝 槍の俵星 / 277
- 〃忠僕直助 / 293
- 赤穂義士四十八名参考資料 / 305
- 講談のはなし IV・有竹修二 / 309
- 解説 貞吉、操、伸 / 313
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
荒木又右衛門 |
著作者等 |
邑井 貞吉
|
書名ヨミ |
アラキ マタエモン |
出版元 |
普通社 |
刊行年月 |
1962 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
18cm |
全国書誌番号
|
63000261
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|