|
文壇論争術
大岡昇平 著
[目次]
- I
- 佐伯彰一批判 / 9
- ニセモノのウシロメタサ-佐伯彰一氏に答える- / 12
- 佐伯彰一氏を探偵する / 17
- 文学的ニセモノ譚 / 26
- 現代文学の主軸はどこに / 46
- 批評の変質 / 55
- 批評家のジレンマ / 60
- 篠田一士氏に抗議する-「傍役の詩人中原中也」をよんで- / 64
- 「なかはらなかや」は止めて貰いたい / 77
- 悪口屋四カ条 / 81
- II
- サド裁判の意味 / 87
- サド裁判受難記 / 94
- 田中長官を弾劾する / 103
- 李少年は果して兇悪か / 112
- 犯罪白書 / 129
- 集中審理と私-「若草物語」の批判にこたえる- / 131
- III
- 獅子文六とダンテ / 137
- 美男の文学-永井龍男氏の人と作品- / 144
- 放火魔 / 155
- 「パリ繁昌記」礼讃 / 160
- 隣人・福田恆存 / 171
- 三島由紀夫の「休暇」 / 179
- 日記 / 187
- 奇書-「ちやんばら芸術史」大井広介- / 193
- 実名小説の書き方 / 199
- 手術のすすめ / 208
- IV
- 国語審議会の連中は / 215
- 送りがなのまちがえ方 / 239
- あとがき / 249
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
文壇論争術 |
著作者等 |
大岡 昇平
|
書名ヨミ |
ブンダン ロンソウジュツ |
出版元 |
雪華社 |
刊行年月 |
1962 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN10983099
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
62007265
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|