|
鞭と独楽
埴谷雄高 著
[目次]
- I
- 永久革命者の悲哀 / 9
- 闇のなかの自己革命 / 43
- 透視の文学 / 58
- 知識人と共産主義 / 73
- 政治をめぐる断想 / 77
- 歴史のかたちについて / 92
- 農業綱領と「発達史講座」 / 106
- II
- 「近代文学」創刊まで / 117
- 本多秋五 / 153
- 荒正人 / 158
- 異常児 荒正人 / 162
- 武田泰淳 / 170
- 武田泰淳小論 / 178
- 武田泰淳『風媒花』 / 186
- 武田泰淳『異形の者』 / 191
- 椎名麟三 / 193
- 椎名麟三『永遠なる序章』 / 201
- 野間宏『青年の環』第一部 / 208
- 野間宏『青年の環』第二部 / 216
- 『崩解感覚』の頃 / 220
- 島尾敏雄を送る / 222
- 島尾敏雄『われ深きふちより』 / 224
- 三島由紀夫 / 226
- 三島由紀夫『禁色』を読む / 234
- 安倍公房のこと / 240
- 安倍公房『壁』 / 244
- 加藤周一『ある旅行者の思想』 / 248
- 大井広介『文学者の革命実行力』 / 250
- 井上光晴『書かれざる一章』と窪田精『ある党員の告白』 / 252
- 未来からの原理 / 255
- III
- 対立者の論理 / 259
- ロビンソンの読者 / 266
- 批評基準の退化 / 274
- 長編の時代 / 282
- 灰色の人生 / 286
- 自己消費の情熱 / 291
- 偽書と神話 / 296
- IIII
- 踊りの伝説 / 309
- 四つの追悼記
- 大宰治 / 318
- 堀辰雄 / 321
- 大井広介夫人 / 325
- 原民喜 / 335
- 詩人の或る時期 / 341
- あとがき / 348
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
鞭と独楽 |
著作者等 |
埴谷 雄高
|
書名ヨミ |
ムチ ト コマ |
出版元 |
未来社 |
刊行年月 |
1957 |
版表示 |
新装 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA44510584
BN05393518
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
57007158
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|