|
日本自然主義の文学 : およびその周辺
川副国基 著
[目次]
- 目次
- 日本自然主義 / 1
- 一 近代日本の暗さと文学 / 1
- 二 近代日本文学の発足 / 4
- 三 浪漫的出発 / 6
- 四 前期自然主義 / 10
- 五 転換期 / 16
- 六 日本自然主義 / 23
- 自然主義の小説-藤村と花袋を中心に / 51
- 島村抱月 / 71
- 島村抱月の問題 / 83
- 島村抱月についての新事実-その東京専門学校政治科入学について / 101
- 渡英滞英日記 島村抱月の海外日記について I / 115
- 一 近代日本文学者の宿命 / 115
- 二 抱月の洋行 / 118
- 三 鷗外・漱石・荷風の渡航日記の冒頭 / 122
- 四 抱月の渡英日記 / 128
- 五 抱月の着英と当時の英国 / 136
- 六 抱月の英国生活 / 141
- 七 結び / 171
- 滞独帰朝日記 島村抱月の海外日記について II / 175
- 藤村の随筆について / 197
- 『文章世界』 / 211
- 『新小説』 / 223
- 戦後の自然主義文学研究の展望 / 235
- 二葉亭四迷論小史 / 247
- あとがき / 263
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本自然主義の文学 : およびその周辺 |
著作者等 |
川副 国基
|
書名ヨミ |
ニホン シゼン シュギ ノ ブンガク : オヨビ ソノ シュウヘン |
出版元 |
誠信書房 |
刊行年月 |
1957 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN10824095
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
57003160
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|