フランス文学講座 4 (演劇)
福井芳男 等編集
書名
フランス文学講座
著作者等
福井 芳男
書名ヨミ
フランス ブンガク コウザ
書名別名
演劇
Furansu bungaku koza
巻冊次
4 (演劇)
出版元
大修館書店
刊行年月
1977.11
ページ数
612p 図 (16枚)
大きさ
22cm
NCID
BN00274260
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
78000454
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
バッロクと演劇
伊藤洋, 鈴木康司
ルネサンス
戸張智雄
世紀末の演劇
中条忍, 渡辺守章
中世演劇 : その発生と展開
長谷川太郎
古典主義とその対部
戸張智雄, 渡辺守章, 鈴木康司
変革運動としてのロマン派劇
篠沢秀夫
演出家の世紀
安藤信也
演劇についての問い
渡辺守章
演劇美学の拡大
小場瀬卓三, 鈴木康司
第二次大戦後の演劇
利光哲夫
芝居の楽しみ : 近代風俗劇の成立、ならびに『聖なる怪物』の系譜
中条忍, 渡辺守章
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ