|
鴎外と漱石
岡崎義恵 著
[目次]
- 目次
- 鷗外七論
- 纞愛觀 / 3
- 小說觀 / 22
- 自我の探求 / 41
- ヒューマニズム / 61
- 悲劇性 / 80
- 學問藝術に對する愛 / 102
- 諦念と則天去私 / 116
- 漱石に關する十章
- 小說家としての漱石 / 131
- 虛構と眞實-小說の三系列- / 155
- 二樣の三角關係 / 160
- 自分の屍骸を解剖する者 / 168
- 二人の漱石-坊つちやんと赤シャツ- / 180
- 「明暗」の象徵 / 190
- 1 丸髷と庇髪 / 190
- 2 銘撰と糸織 / 196
- 絶對の愛・相對の愛 / 200
- 動と靜 / 206
- 人としての漱石 / 216
- 1 酒を飮まないディオニュゾス / 216
- 2 精神の饗宴 / 220
- 漱石の倫理性について / 225
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
鴎外と漱石 |
著作者等 |
岡崎 義恵
|
書名ヨミ |
オウガイ ト ソウセキ |
シリーズ名 |
要選書 ; 第13
|
出版元 |
要書房 |
刊行年月 |
1951 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN07751233
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
51003012
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|