時局百眼

黒田重吉 編

[目次]

  • 目次
  • 繪に描かれた話・深井英五 / 1
  • 短篇隨筆藥草・勝田主計 / 5
  • 高野山・安部磯雄 / 8
  • 國民服の話・小林一三 / 11
  • 重厚さを持て・鳩山一郞 / 16
  • 民族の持ち味・中野正剛 / 20
  • 工業資本と課稅・井坂孝 / 24
  • 病恩・永井柳太郞 / 28
  • 時局と鯨・下村海南 / 33
  • 戰時經濟道德・賀屋興宣 / 37
  • 官僚統制・吉野信次 / 41
  • 稅の妙音・森廣藏 / 45
  • 自己省察・大谷尊由 / 49
  • アジア民族問題・大藏公望 / 53
  • 使ひ手の問題・荒木貞夫 / 57
  • 東眼と西眼・松永安左衞門 / 61
  • 農人形・有馬賴寧 / 63
  • 退一步想・島田俊雄 / 67
  • 施無畏・秋田淸 / 70
  • 蔣介石はどうなる・竹越與三郞 / 74
  • スターリンの印象・久原房之助 / 77
  • すぐれた生活・藤原銀次郞 / 81
  • 汲古堂漫談・小橋一太 / 85
  • 進む國と進まぬ國・有吉忠一 / 90
  • 余の人生觀・一條實孝 / 94
  • 時流に溺れるな・鹽野季彥 / 98
  • 勤儉と實踐・小泉又次郞 / 102
  • 櫻井の驛址・小倉正恒 / 107
  • 長期建設と厚生運動・伍堂卓雄 / 112
  • 恐るべき共產黨・小川平吉 / 116
  • 又正義の在るあり・林毅陸 / 120
  • 非常時と東北問題・川村竹治 / 124
  • 富樫のなさけ・明石照男 / 128
  • 學者に質す・砂田重政 / 132
  • 征け、混明へ!・淸瀨一郞 / 136
  • 支那を治むる道・三土忠造 / 140
  • まことの力・望月圭介 / 145
  • スキの問題・船田一雄 / 149
  • 一期一會・寶來市松 / 151
  • 引足と推臀・中野友禮 / 155
  • 汪兆銘に會ふ・船田中 / 158
  • 葵心・田邊治通 / 161
  • 喫了砒餽老虎・渡邊千冬 / 163
  • 責任ある政治・俵孫一 / 167
  • 新興十字軍・皆川治廣 / 172
  • 少年敎育・鈴木孝雄 / 176
  • 政黨更生の鍵・田中穗積 / 180
  • 主觀と客觀・石井光雄 / 184
  • 所感二則・小久保喜七 / 188
  • ばらの思ひ出・勝正憲 / 193
  • 世界平和の途・筑紫熊七 / 196
  • 東北行・增田次郞 / 200
  • 學生に寮舍を・內ケ崎作三郞 / 204
  • 市內めぐり・賴母木桂吉 / 208
  • 氣宇を大きく・川島義之 / 212
  • 茶碗の把手・北田內藏司 / 215
  • 歷史に基け・濱田國松 / 219
  • わたしの健康法・鄕誠之助 / 224
  • 緣の下の力持・廣瀨久忠 / 228
  • 議論が多過ぎる・加藤敬三郞 / 231
  • 按摩と飛行機・八田嘉明 / 234
  • 心の落着・高橋龍太郞 / 237
  • 古いお手本・堀切善兵衞 / 241
  • 夏日偶感・黑崎定三 / 245
  • 國と共に富む・櫻內幸雄 / 248
  • 夏日憧憬・松井春生 / 251
  • 雜音の整理・岡部長景 / 255

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 時局百眼
著作者等 黒田 重吉
書名ヨミ ジキョク 100ガン
出版元 秋豊園出版部
刊行年月 昭14
ページ数 257p
大きさ 19cm
NCID BA5330608X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
46055752
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想