佐渡上代史考

本間洒川 著

[目次]

  • 目次
  • 序說 / 1
  • 第一章 石器時代 / 12
  • 第二章 國生神話と佐渡 / 40
  • 第三章 上古の日本海交通 / 45
  • 一、 上代の船と港 / 45
  • 二、 日本海の潮流と風位 / 49
  • 三、 海人族と紀族 / 51
  • 四、 日本海交通の記錄 / 56
  • 五、 肅愼人の佐渡抄掠 / 62
  • 第四章 出雲文化と佐渡 / 68
  • 第五章 大彥命と佐渡 / 77
  • 第六章 佐渡に於ける氏族分佈 / 81
  • 一、 物部氏 / 81
  • 二、 道公氏附丈部氏 / 84
  • 三、 賀茂氏 / 87
  • 第七章 國造の建置 / 88
  • 第八章 古墳 / 107
  • 第九章 律令政治と地方 / 117
  • 一、 國府及び郡衙 / 119
  • 二、 班田收授 / 127
  • 三、 海陸の交通 / 131
  • 四、 渤海使の漂着 / 135
  • 五、 神祇及び佛敎 / 137
  • 六、 美術工藝 / 145
  • 七、 敎育及び文學 / 152
  • 八、 商工業 / 153
  • 九、 補說 / 156
  • 第十章 邑里の發達 / 162
  • 第十一章 佐渡國分寺阯 / 172
  • 第十二章 配流 / 181
  • 結び / 195
  • 索引 / 198

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 佐渡上代史考
著作者等 本間 洒川
書名ヨミ サド ジョウダイシ コウ
出版元 池田屋商店
刊行年月 昭15
ページ数 203p
大きさ 23cm
NCID BN11320825
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
46054763
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想