|
ドイツ産業精神とフォード精神
大越貞一 著
[目次]
- 目次 / 1
- 前編 フォード主義 / 1
- 一 統制經濟とフォード精神 / 1
- 二 フォードの人となり / 6
- 三 フォード自動車會社の設立 / 10
- 四 フォードの產業哲學 / 11
- 五 フォード式經營法 / 19
- 六 高賃銀主義 / 23
- 七 低廉なる價格 / 32
- 八 企業自主化と自己金融 / 37
- 後編 フォード化 / 49
- 一 標準化と大量生產 / 49
- 二 分業化 / 56
- 三 流れ作業 / 60
- 四 極端なる機械化 / 66
- 五 フォードシステムとテイラーシステム / 72
- 六 ドイツの自動車產業 / 75
- 附錄 / 85
- フォード產業の槪觀-工場より顧客へ- / 85
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
ドイツ産業精神とフォード精神 |
著作者等 |
大越 貞一
|
書名ヨミ |
ドイツ サンギョウ セイシン ト フォード セイシン |
出版元 |
巌翠堂 |
刊行年月 |
昭和16 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
46040735
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|