日本詩人全集  第10

斎藤茂吉著

[目次]

  • 目次
  • 斎藤茂吉・人と作品 (中野重治) / 5
  • 赤光 / 19
  • あらたま / 40
  • つゆじも / 61
  • 遠遊 / 70
  • 遍歴 / 76
  • ともしび / 83
  • たかはら / 95
  • 連山 / 103
  • 石泉 / 107
  • 白桃 / 119
  • 暁紅 / 131
  • 寒雲 / 140
  • のぼり路 / 149
  • 霜 / 153
  • 小園 / 164
  • 白き山 / 171
  • つきかげ / 182
  • 短歌補遺 / 194
  • 左千夫先生のこと / 205
  • 思出す事ども(抄) / 207
  • 痴人の痴語(抄) / 208
  • 島木赤彦臨終記 / 208
  • 芥川 / 222
  • ドナウ / 222
  • 妻 / 223
  • オウヴェル行 / 225
  • 言語のこと二三(「山房雑文抄」より) / 232
  • 入江子爵 / 233
  • 朝影 / 234
  • 吉井勇君へ / 236
  • 最上川 / 237
  • 灰燼 / 239
  • 鷗外・漱石について寸言 / 242
  • 老境 / 244
  • 不犯(「茂吉小話」より) / 245
  • 影山正治氏の近作(「童馬雑記帳」より) / 248
  • 童馬山房夜話
  • マチルダ・ヘック / 249
  • デエメル / 249
  • 会員諸君に告ぐ / 250
  • 童馬漫語
  • 歌ことば / 251
  • 連作論者の弊 / 252
  • 偶語 / 252
  • 沈痛 / 253
  • 良寛の流行 / 253
  • 師法進展 つづき(「作歌実語鈔」より) / 254
  • 『のために』に就いて / 256
  • 観入といふ語に就て / 260
  • 無題 / 264
  • 短歌私鈔第一版序言(抄) / 264
  • 在原業平論(抄) / 265
  • 「死か芸術か」雑感 / 266
  • 手帳の記 / 269
  • 「斎藤茂吉選集」跋 / 280
  • 解説 (柴生田稔) / 281
  • 斎藤茂吉年譜 / 298

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 日本詩人全集
著作者等 斎藤 茂吉
書名ヨミ ニホン シジン ゼンシュウ
書名別名 斎藤茂吉
巻冊次 第10
出版元 新潮社
刊行年月 1967
ページ数 307p 図版
大きさ 18cm
NCID BN02593838
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
57007180
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
斎藤茂吉 中野重治, 柴生田稔
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想