|
雲の観察
高橋浩一郎 著
[目次]
- <雲の観察>
- 目次
- はしがき / 1
- 第一章 雲の観察 / 11
- (一) 雲の形 / 11
- (二) 雲の高さ / 31
- (三) 雲の厚さ / 36
- (四) 雲の量 / 39
- (五) 雲の動き / 41
- (六) 雲の観測 / 46
- 第二章 雲の本体 / 49
- (七) 雲は小さい水滴の集りである / 49
- (八) 雲はなぜ空に浮んでいるか / 50
- (九) 過冷却をした水滴から出来ている雲もある / 52
- (一〇) 雲の粒には核がある / 55
- (一一) 雲から雨や雪が何故降るか / 60
- (一二) 雲の色にはいろいろのものがある / 65
- 第三章 雲の成因 / 71
- (一三) 雲は上昇気流の中に出来る / 71
- (一四) 大気の安定度とは / 76
- (一五) 北風の中には積雲、南風の中には層雲がでる / 80
- (一六) 低気圧の中では雲が多く、高気圧の中では少い / 82
- (一七) 不連続線にそって出る雲 / 83
- (一八) 山に出る雲 / 89
- 第四章 雲のいろいろ / 93
- (一九) 積乱雲 / 93
- (二〇) 霧 / 100
- (二一) 飛行機雲 / 104
- (二二) 真珠母雲と夜光雲 / 108
- 第五章 空模様を見て出す天気予報 / 111
- (二三) 雲と天気予報 / 111
- (二四) 風による天気予報 / 118
- (二五) 湿度や気温による天気予報 / 123
- (二六) 天気変化のグラフ / 130
- さくいん / 136
- 図写真の目次
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
雲の観察 |
著作者等 |
高橋 浩一郎
|
書名ヨミ |
クモ ノ カンサツ |
シリーズ名 |
ぼくたちの研究室
|
出版元 |
さ・え・ら書房 |
刊行年月 |
昭和28 |
ページ数 |
141p 図版 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BB12524906
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45014740
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|