|
新・水滸伝
第1巻 (由来編)
吉川英治 著
[目次]
- 序曲、百八の星、人間界に宿命すること / 3
- 毬使の幸運は九天に昇り、風流皇帝の徽宗に会うこと / 32
- 教頭の王進、追捕をのがれ、母と千里の旅に落ちゆく事 / 48
- 緑林の徒の涙を見て、史進、彼らを再び野へ放つこと / 63
- 史進、家郷をすてゝ渭水へ奔り、魯提轄と街に会うこと / 79
- 晨に唄い女翠蓮を送って、晩霞に魯憲兵も逐電すること / 94
- 蘭花の瞼は恩人に会って涙し、五台山の剃刀は魯を坊主とすること / 108
- 百花の刺青は紅の肌に燃え、魯和尚の大酔に一山もゆるぐ事 / 123
- 花嫁の臍に毛のある桃花の郷を立ち、枯林瓦罐寺に九紋竜と出会いのこと / 140
- 菜園番は愛す、同類の虫ケラを。柳蔭の酒莚は呼ぶ禁軍の通り客 / 155
- 鴛鴦の巣は風騒にやぶられ、濁世の波にも仏心の良吏はある事 / 170
- 世路は似たり、人生の起伏と。流刑の道にも俠大尽の門もある事 / 191
- 氷雪の苦役も九死に一生を得、獄関一路、梁山泊へ通じること / 204
- 無法者のとりで梁山泊の事。ならびに吹毛剣を巷に売る浪人のこと / 231
- 青面獣の楊志、知己にこたえて神技の武を現すこと / 252
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
新・水滸伝 |
著作者等 |
吉川 英治
|
書名ヨミ |
シン スイコデン |
巻冊次 |
第1巻 (由来編)
|
出版元 |
講談社 |
刊行年月 |
1960 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
20cm |
全国書誌番号
|
58003766
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|