|
中国詩概説
蔦川芳久 著
[目次]
- 目次
- 序
- 序論 / 1
- 一 中國詩の本質 / 1
- 二 詩と音樂歌謠 / 5
- 上篇 詩の諸體 / 11
- 第一章 詩經 / 11
- 第二章 楚辭 / 24
- 第三章 樂府 / 34
- 第四章 五言詩及び七言詩 / 43
- 一 五言詩 / 43
- 二 七言詩 / 48
- 第五章 律詩及び絶句 / 53
- 一 律詩 / 53
- 二 絶句 / 59
- 第六章 詩の古體と近體 / 64
- 附錄 詞について / 72
- 下篇 詩風の變遷 / 79
- 第一章 漢魏六朝の詩風 / 79
- 一 漢魏に於ける詩の新興とその詩風 / 79
- 二 兩晉の詩壇 / 90
- 三 南北朝の詩風 / 97
- 第二章 唐詩慨觀 / 107
- 一 序言 / 107
- 二 初唐の詩風と近體詩の成立 / 109
- 三 盛唐の詩壇 / 112
- 四 中唐に於ける詩の新變 / 122
- 五 晩唐の詩風 / 129
- 第三章 近世の詩風と詩論の展開 / 134
- 一 宋詩の特色 / 134
- 二 詩論の展開 / 144
- (1) 序言 / 144
- (2) 滄浪詩話の主張 / 146
- (3) 明に於ける格調論 並にその反動 / 148
- (4) 神韻說 / 157
- (5) 性靈說 / 160
- (6) 近世の詩の方向 / 162
- 餘論 中國詩の傳統 / 167
- 一 表現について / 167
- 二 詩品について / 172
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
中国詩概説 |
著作者等 |
蔦川 芳久
|
書名ヨミ |
チュウゴクシ ガイセツ |
出版元 |
三和書房 |
刊行年月 |
1955 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN10223324
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
58010527
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|