|
埼玉詩集
[第1集]
埼玉詩集刊行委員会 編
[目次]
- 目次
- 遠い歌 秋谷豊 / 10
- 挽歌・東洋の満月の夜に 新井正一郎 / 12
- ある意味について 池田草舎 / 16
- 埋葬式 石原吉郎 / 18
- 芦花恒春園にて/桜橋/他一篇 榎本了 / 20
- 雑木林で 及川喜代子 / 24
- 栗の実 大木実 / 26
- 扉は開かない 大塚実 / 28
- 時の目 岡田明雄 / 30
- ながい箱/止った景色 岡部美民 / 32
- 水族館にて 奥雅臣 / 36
- 人間のあしに就いて 影山誠治 / 38
- 秋 鹿島鷦 / 42
- 工区抒情 片山三郎 / 44
- 海辺にて 勝沼豊 / 46
- 皮の下では酔っていた 鎌田勝 / 48
- 落日 蔵原伸二郎 / 50
- 嫉み 榊弘子 / 52
- 徹夜 佐藤公彬 / 54
- 植物 佐藤卓樹 / 56
- 遠い夏 佐藤年子 / 58
- 幻の道 塩崎光男 / 62
- 白と灰色の心象風景 しだのぶお / 64
- 愛について 設楽徳行 / 68
- 牧場にて 神保光太郎 / 72
- 八月十五日の歌 杉本駿彦 / 74
- かたつむり 鈴切幸子 / 76
- あじさい 千秋郁子 / 78
- そのとき おれは 武井清 / 80
- サラリーマン気質 寺田紋 / 82
- 生 中島高志 / 84
- 美しい人/密室 中村泰三 / 86
- 武蔵野 萩本家義 / 90
- ふるさと/落葉 長谷部高治 / 92
- 独り/北風のなかのイメージ 平山貢 / 96
- 道連れ 広滝光 / 100
- 桐のはな 堀口太平 / 102
- 歩行 堀口浩 / 104
- 踏靴 槇晧志 / 106
- 夜の刻 牧章造 / 108
- 野末/晩冬 町田多加次 / 110
- 小諸城趾 松崎移翠 / 114
- 墓景 松村じゅん / 116
- 孫悟空 宮澤章二 / 118
- 対話/あたたかき手/他一篇 森田茂 / 122
- 煙についてのバラード/公園 森原智子 / 126
- ダリヤ 梁瀬重雄 / 128
- 沖へ 矢部文雄 / 130
- こころの歌/他一篇 山崎馨 / 132
- 砲声/鳥 山崎森 / 136
- 死まで 山崎実 / 140
- 夏の遠景/女は枯葉と生きる 弓削田緋紗子 / 142
- 千羽鶴 湯本岩夫 / 146
- ひめじょおん 竜前貞夫 / 148
- 序/神保光太郎 / 3
- 参加者住所録 / 152
- 埼玉詩話会・クロニクル / 154
- 後記 / 157
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
埼玉詩集 |
著作者等 |
埼玉詩話会
埼玉詩集刊行委員会
|
書名ヨミ |
サイタマ シシュウ |
巻冊次 |
[第1集]
|
出版元 |
埼玉詩話会 |
刊行年月 |
1966 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
67001373
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|