|
ロシア文学史
スローニム 著 ; 神西清, 池田健太郎 訳
[目次]
- 目次
- まえがき / 1
- 序章 起原 / 11
- 1 / 12
- 2 / 18
- 3 / 22
- 4 / 26
- 第一章 十八世紀の詩人、劇作家および諷刺作家 / 35
- 1 / 35
- 2 / 38
- 3 / 42
- 4 / 47
- 5 / 50
- 第二章 新しい時代 / 53
- 1 / 53
- 2 / 58
- 3 / 61
- 4 / 64
- 第三章 ナポレオン侵入から十二月党まで / 67
- 1 / 67
- 2 / 72
- 3 / 75
- 第四章 プーシキン / 81
- 1 / 81
- 2 / 83
- 3 / 85
- 4 / 87
- 5 / 91
- 6 / 96
- 7 / 104
- 第五章 レールモントフ / 107
- 1 / 107
- 2 / 111
- 3 / 115
- 第六章 夢想家と哲学者 / 122
- 1 / 122
- 2 / 125
- 3 / 131
- 第七章 西欧派とスラヴ派 / 140
- 1 / 140
- 2 / 146
- 第八章 ゴーゴリ / 155
- 1 / 155
- 2 / 162
- 第九章 批判的リアリズム-ゴンチャローフとオストローフスキイ / 177
- 1 / 177
- 2 / 187
- 第十章 批評家と否定主義者 / 197
- 1 / 197
- 2 / 199
- 3 / 203
- 4 / 207
- 第十一章 六〇年代の文学の傾向 / 212
- 1 / 212
- 2 / 216
- 第十二章 ネクラーソフ、チュッチェフ、その他の群小詩人 / 223
- 1 / 223
- 2 / 232
- 3 / 236
- 第十三章 ツルゲーネフ / 241
- 1 / 241
- 2 / 245
- 3 / 252
- 4 / 253
- 第十四章 ドストエーフスキイ / 261
- 1 / 261
- 2 / 267
- 3 / 274
- 4 / 281
- 5 / 285
- 6 / 292
- 第十五章 レフ・トルストイ / 296
- 1 / 296
- 2 / 302
- 3 / 309
- 4 / 313
- 5 / 315
- 6 / 321
- 7 / 328
- あとがき / 330
- 索引 / 338
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|