|
面白い数学教室
鏡淵稔 著
[目次]
- 目次
- 第一章 面白い圓形の町 / 9
- 一、 面白い圓形の町 / 9
- 二、 四人の息子 / 15
- 三、 三つの丸の中の金高を等しくせよ / 21
- 第二章 奇態な數學 / 26
- 一、 奇態な數學 / 26
- 二、 面白いローマ數字 / 29
- 三、 12の半分が7になる / 31
- 四、 式の中へ+・-・×・÷を入れよ / 34
- 五、 ピアノと書棚の置換へ / 40
- 第三章 面白い數あて / 48
- 一、 面白い數あて / 48
- 二、 面白いマツチの棒並べ / 54
- 三、 15の不思議 / 58
- 四、 9の不思議 / 64
- 第四章 不思議な魔方陣 / 70
- 一、 不思議な魔方陣 / 70
- 二、 面白い魔方の算數 / 81
- 三、 面白い圓櫕 / 92
- 第五章 不思議な計算 / 102
- 一、 不思議な計算(一) / 102
- 二、 不思議な計算(二) / 112
- 三、 不思議な計算(三) / 118
- 四、 面白い正方形の作り方(一) / 129
- 五、 面白い正方形の作り方(二) / 140
- 第六章 面白いイロハ並べ / 144
- 一、 面白いイロハ並べ / 144
- 二、 面白い四角並べ / 153
- 三、 面白い眼の働き / 159
- 四、 面白いカード並べ / 165
- 第七章 面白い置換競爭 / 170
- 一、 面白い置換競爭 / 170
- 二、 面白い一の階段 / 178
- 三、 1089の不思議 / 180
- 四、 1001の不思議 / 182
- 五、 奇妙な10101 / 186
- 六、 111111の計算 / 189
- 七、 消した數をあてる法 / 200
- 第八章 數のたのしみ / 204
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
面白い数学教室 |
著作者等 |
鏡淵 稔
|
書名ヨミ |
オモシロイ スウガク キョウシツ |
出版元 |
紀文書院 |
刊行年月 |
昭和24 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
全国書誌番号
|
45012993
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|