現代日本語文法の輪郭

南不二男 著

[目次]

  • 序章 いくつかの前提
  • 第1部 構造の輪郭(述語文の輪郭
  • 独立語文の輪郭
  • 従属句の構造と種類
  • 名詞句の構造と種類)
  • 第2部 構造の諸層(描叙段階を中心として
  • 判断段階を中心として
  • 提出段階から表出段階へ)
  • 終章 階層の意味

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 目次
  • まえがき / p3
  • I.序章-いくつかの前提- / p3
  • 目的と対象 / p3
  • 資料 / p3
  • いくつかの前提 / p5
  • 分析・記述のしかた / p8
  • 学校文法用語など / p9
  • 第1部 構造の輪郭
  • II.述語文の輪郭 / p21
  • 1.文の階層 / p21
  • 2.述部の構造 / p23
  • 3.述部と述部以外の諸成分 / p37
  • 4.いろいろな述語文 / p53
  • III.独立語文の輪郭 / p63
  • 1.独立語文の種類 / p63
  • 2.独立語文と構造の階層 / p72
  • IV.従属句の構造と種類 / p74
  • 1.従属句の範囲 / p74
  • 2.従属句の分類 / p78
  • 3.分類の根拠 / p86
  • 4.成分,要素の現れの実態 / p103
  • V.名詞句の構造と種類 / p121
  • 猫叙段階の名詞句 / p124
  • 判断段階の名詞句 / p131
  • 提出段階の名詞句 / p133
  • 表出段階の名詞句 / p136
  • 第2部 構造の諸層
  • VI.描叙段階を中心として / p141
  • 格構造 / p148
  • 関与者構造 / p159
  • 修飾構造 / p170
  • VII.判断段階を中心として / p184
  • 認定構造 / p185
  • 背景構造 / p194
  • とりたて構造 / p204
  • その他の問題 / p208
  • VIII.提出段階から表出段階へ / p214
  • 1.提出段階を中心として / p214
  • 2.表出段階を中心として / p226
  • 3.その他 / p231
  • IX.終章-階層の意味- / p241
  • 注 / p251
  • 文献 / p253
  • 事項索引 / p258
  • 語句索引 / p265
  • 人名索引 / p268

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 現代日本語文法の輪郭
著作者等 南 不二男
書名ヨミ ゲンダイ ニホンゴ ブンポウ ノ リンカク
出版元 大修館書店
刊行年月 1993.7
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4469220922
NCID BN09462689
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
95076669
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想