草花

小野勇 著 ; 菅野陽太郎 絵

[目次]

  • もくじ
  • 第一部 あらかじめ知っておくこと
  • 草花のなまえ / 4
  • 草花の種類 / 6
  • 園芸につかう道具 / 8
  • 草花の土 / 14
  • 草花の肥料 / 18
  • 水のやりかた / 25
  • なえのしたてかた / 28
  • うつくしい花だんのつくりかた / 37
  • シバフのつくりかた / 47
  • ハチうえのしかた / 49
  • 第二部 いろいろの草花
  • 春の草花(一~二年生草花) / 58
  • 夏の草花(一~二年生草花) / 74
  • 秋の草花(一~二年生草花) / 96
  • 冬の草花(一~二年生草花) / 101
  • 宿根草花(多年生草花) / 102
  • 球根(多年生草花) / 128
  • 花木のつくりかた / 149
  • 第三部 知識と研究
  • 切花用草花 / 156
  • ひかげでつくれる草花 / 164
  • フレームのつくりかた / 165
  • 草花のおもな害虫ところしかた / 169
  • 草花のおもな病気 / 176
  • 草花の祖先と改良 / 179
  • アイノコのつくりかた / 185
  • 大きい花と小さい花 / 188
  • 花のうつくしい野草山草 / 190
  • 草花のべつのつかいみち / 193
  • おもな草花の自然分類 / 196
  • 花ごよみ / 200
  • むすび / 204

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 草花
著作者等 小野 勇
菅野 陽太郎
書名ヨミ クサバナ
シリーズ名 動植物の飼いかた育てかた ; 1
出版元 三十書房
刊行年月 昭和31
ページ数 205p
大きさ 22cm
全国書誌番号
45025783
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想