|
日本の林業
宮原省久 著
[目次]
- もくじ
- 木の生態
- 一、 木とその種類
- 二、 南の森林・北の森林
- 三、 木の育ちかた
- 四、 木と私たちのくらし
- 森林をつくる
- 一、 林をつくる
- 二、 森林をそこなうもの
- 三、 森林をまもるしくみ
- 森林資源
- 一、 森林面積と蓄積量
- 二、 三大美林
- 森林からの産物
- 一、 木材の生産
- 二、 木炭と薪
- 三、 森林からの副産物
- 木材工業と木材商業
- 一、 木材工業
- 1 製材工場
- 2 パルプ
- 3 合板工業
- 4 木材の改良
- 5 ハードボード工業
- 6 木材糖化工業
- 二、 林産物の取引
- さくいん(本文) / 242
- 写真図版目次 / 247
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本の林業 |
著作者等 |
宮原 省久
|
書名ヨミ |
ニホン ノ リンギョウ |
シリーズ名 |
新全科社会科教室 ; 6
|
出版元 |
国民図書刊行会 |
刊行年月 |
昭和33 |
ページ数 |
251p 図版 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA7418367X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45019622
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|