|
藤原家隆集とその研究
久保田淳 編著
[目次]
- 目次
- 序・久松潜一 / 1
- 凡例 / 3
- 本文篇
- 百首和謌 初心 / 1
- 百首和哥 後度 / 19
- 百首和哥六百番哥合度 / 36
- 詠百首和哥 仙洞初度 / 54
- 詠百首和哥 千五百番哥合度 / 63
- 百首和哥 入道前攝政家初度 / 72
- 百首和哥 内裏名所 / 86
- 百首和哥 仙洞結句御百首 / 104
- 百首和哥 大僧正四季百首 / 113
- 百首和哥 為家卿家会 / 125
- 百首和哥 / 134
- 百首和哥 洞院攝政家 / 151
- 詠百首和哥 前内大臣家内々百首 / 162
- 五十首和哥 守覚法親王会 / 179
- 五十首和哥 老若哥合 / 184
- 五十首和哥 仁和寺道助法親王会 / 189
- 五十首和哥 内々日吉奉納哥 / 198
- 㝡勝四天王院御障子和謌 / 203
- 卅首和哥 前内大臣家 / 211
- 寛喜元年女御入内御屛風和哥 / 217
- 住吉卅首和哥 / 225
- 西園寺卅首和哥 但無披講 / 228
- 春部 / 232
- 夏部 / 257
- 秋部 / 271
- 冬部 / 302
- 恋部 / 321
- 祝部 / 349
- 旅部 / 353
- 雑部 哀傷述懐等在此中 / 359
- 神祇部 / 381
- 釈教部 / 384
- 補遺
- 詠百首和哥 文治三年 合点入集 / 391
- 詠百首和哥 文治三年十一月日 / 400
- 詠二百首和哥 / 411
- 旅部 / 434
- 神祇部 / 434
- 原状 / 436
- 高松宮家本『玉吟集』と書陵部本『従二位家隆卿集』との本文異同一覧 / 450
- 高松宮家本『玉吟集』と書陵部本『従二位家隆卿集』との集付対照表 / 454
- 研究篇
- 藤原家隆作歌年次考 / 461
- 家隆家集の諸本とその伝来について / 530
- 高松宮家本『玉吟集』について / 548
- 書陵部本『従二位家隆卿集』について / 557
- 補遺の二本について / 563
- 和歌索引 / 568
- 跋 / 601
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
藤原家隆集とその研究 |
著作者等 |
久保田 淳
藤原 家隆
|
書名ヨミ |
フジワラ イエタカ シュウ ト ソノ ケンキュウ |
出版元 |
三弥井書店 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
602p 図版 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN01024327
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68014800
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|