|
わが回想 : 人間・歳月・生活
第4部
イリヤ・エレンブルグ 著 ; 木村浩 訳
[目次]
- 一九三〇年代
- ファシズムの蠢動 / 3
- 諷刺作家イリフ・ペトロフ / 18
- 勝利のパリ / 28
- 敗北のウィーン / 34
- プラハからの脱出 / 43
- ひとつのエピソード / 53
- 第一回ソヴィエト作家大会 / 62
- 耐えがたいコントラスト / 78
- 一九三五年 / 90
- 暗雲せまる / 100
- アンドレ・ジイド / 110
- 反ファシズム作家会議の成功 / 120
- 画家ファリクのこと / 138
- 左右対立の激化 / 149
- モスクワに戻って / 160
- スペイン内戦
- スペイン内戦の勃発 / 179
- 戦線の表情 / 193
- 人民戦線の内情 / 220
- スペインのアナーキストたち / 234
- ファシスト軍マドリッドに迫る / 256
- ヘミングウェイ / 272
- スペイン的性格 / 290
- ルカーチ将軍 / 306
- マドリッドの国際作家会議 / 317
- 二週間の里帰り / 332
- 暗黒のモスクワ / 340
- 苦悶のスペイン / 362
- 再び詩にたちもどる / 385
- ミュンヘン協定 / 394
- 詩人マチャード / 406
- スペイン内戦の終結 / 414
- 第二次大戦前夜
- 独ソ不可侵条約 / 429
- 「奇妙な戦争」 / 439
- 画家マルケのこと / 449
- ドイツ軍パリに入る / 457
- パリを去る / 475
- 独ソ開戦 / 486
- 訳者あとがき / 507
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|