|
ダンテ : 創造と人間形成
山県三千雄 著
[目次]
- 目次
- 序にかえて ダンテの現代的意義 / 1
- I 生のアルピニスト / 7
- 一 甘美なる夢から暗い森へ / 9
- 二 ロゴスとパトスの問題 / 17
- 三 照明-地獄への下降 / 25
- 四 生の哲学と神秘主義 / 29
- II ダンテの内的構造・言語・政治思想 / 35
- 1 プロテウス的性格 / 37
- 2 苦悩の人 / 41
- 3 自己韜晦 / 44
- 4 完全癖 / 47
- 5 言語(俗語論) / 50
- 6 政治思想(王政論) / 53
- III 神曲の構成主義 / 57
- 一 幾何学的精神と中世紀的綜合 / 59
- 二 地獄(存在の深淵と断崖) / 71
- 三 煉獄(高原文学の形式) / 82
- 四 天堂(星辰意識と幻性) / 93
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
ダンテ : 創造と人間形成 |
著作者等 |
山県 三千雄
|
書名ヨミ |
ダンテ : ソウゾウ ト ニンゲン ケイセイ |
書名別名 |
Dante |
出版元 |
早稲田大学出版部 |
刊行年月 |
1965 |
ページ数 |
108p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN06040091
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
65008413
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|