|
化学工学概論
八田四郎次, 前田四郎 共著
[目次]
- 目次
- 第1章 総論 / 1
- 第2章 化学機器材料 / 8
- 第1節 腐食,耐食及び防食の概念 / 8
- 第2節 諸種材料の耐食性 / 12
- 第3節 化学機器材料の選定 / 21
- 第3章 流体の輸送と計量 / 24
- 第1節 液体の輸送 / 26
- 第2節 気体の輸送 / 28
- 第3節 単位とその計算 / 30
- 第4節 流体の輸送における頭損失 / 34
- 第5節 流体の計量 / 54
- 第4章 伝熱 / 63
- 第1節 伝導 / 64
- 第2節 対流 / 71
- 第3節 輻射 / 87
- 第4節 伝熱装置 / 92
- 第5章 蒸発 / 97
- 第1節 蒸発に関係ある諸現象 / 97
- 第2節 水蒸気を熱源とする蒸発法 / 104
- 第3節 数種の代表的蒸発缶とその特性 / 106
- 第4節 真空蒸発 / 114
- 第5節 多重効用蒸発 / 116
- 第6節 自己蒸気圧縮法による蒸発 / 128
- 第7節 水蒸気以外の熱源を用いる蒸発法概要 / 131
- 第6章 蒸留 / 135
- 第1節 分留の原理 / 135
- 第2節 分留の装置と操作 / 142
- 第3節 二揮発成分系の気液両相の平衡 / 146
- 第4節 多成分系の蒸留 / 154
- 第5節 共沸混合物の蒸留分離 / 156
- 第6節 精留の諸計算 / 162
- 第7節 水蒸気蒸留 / 170
- 第7章 ガス吸収 / 173
- 第1節 ガス吸収の理論 / 174
- 第2節 吸収装置 / 187
- 第3節 充塡塔の諸性質 / 193
- 第4節 充塡塔の充塡高さの設計 / 199
- 第8章 抽出 / 221
- 第1節 抽出装置及び操作 / 221
- 第2節 抽出における平衡と理論的収量 / 225
- 第9章 ガスの湿度及び調湿 / 233
- 第1節 湿度図表 / 233
- 第2節 ガスの調湿及び水冷却 / 244
- 第10章 乾燥 / 249
- 第1節 乾燥概説 / 249
- 第2節 乾燥装置及び操作 / 250
- 第3節 乾燥に関する理論と作業の調整 / 260
- 第11章 機械的諸分離法 / 270
- 第1節 総説 / 270
- 第2節 固体と固体との分離 / 277
- 第3節 固体と液体との分離 / 284
- 第4節 固体とガスとの分離 / 288
- 第5節 液体と液体との分離 / 292
- 第6節 液体とガスとの分離 / 293
- 第7節 ガスとガスとの分離 / 294
- 第12章 沪過 / 295
- 第1節 沪過概説 / 295
- 第2節 沪過装置及び操作 / 297
- 第3節 沪過操作の諸要項 / 309
- 第4節 沪過に関する理論 / 312
- 第13章 粉砕 / 323
- 第1節 総説 / 323
- 第2節 粗砕機 / 328
- 第3節 中間粉砕機 / 330
- 第4節 微粉砕機 / 334
- 第5節 コロイドミル / 341
- 第6節 粉砕の理論 / 342
- 第14章 その他の単位操作 / 346
- 第1節 攪拌 / 346
- 第2節 吸着 / 351
- 第15章 反応工学とプロセス制御 / 354
- 第1節 反応工学 / 354
- 第2節 プロセス制御 / 365
- 第16章 追補 / 369
- 付録 諸単位換算表 / 376
- 索引 / 381
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

この本を:
|

件が連想されています

|